公立(都立)の中高一貫校では、文部科学省の指導もあり、原則として学力試験を行わないことになっています。したがって、入学者選抜も「入学試験」の名称を用いず、「適性検査」を実施しています。このために公(都)立校では「受験」ではなく「受検」と呼ばれています。
しかし、近年の都立中高一貫校の入試問題の傾向は私立の問題に似通ってきていることが指摘されています。むしろ、基礎的な知識は前提とした思考力や表現力を試す問題が多いので、私立より対策がし辛い分難易度的には高い学校もあるくらいです。公立(都立)中高一貫校でも、私立中高一貫校同様、出題傾向をしっかりと認識して、じゅうぶんな準備をすることが合格のポイントになります。