東京都立三鷹中等教育学校
【校長挨拶】
東京都立三鷹中等教育学校 校 長 仙田 直人
「思いやりのある社会のリーダーを目指して」
平成22年度、「思いやり・人間愛(ヒューマニティ)を持った社会的リーダーの育成」を基本理念に開校した本校は、今年度は前期課程1・2・3学年の生徒が揃いました。生徒に対しては、日頃から自分だけの利益を考えるのではなく、他者に対しての思いやりのある心を持つリーダーを目指すよう指導しています。
それと同時に、本校は「大学の先にある人としての在り方・生き方」を十分に考えさせることも目標として、6年間の体系的な教育活動を行う中高一貫校です。
そのため、5年生までは理系・文系を分けないなど、幅広い視野を持つ学習ができる教育課程を組んでいます。授業では、文化科学・文化一般・自然科学といった特色ある教科・科目など取り入れ、高い見識を得ることができる学習活動を展開しています。そして、知的活動を促進するため、読書マラソンを行うなど読書指導を重視するとともに、土曜日を活用した発展学習や一人一人の生徒の学習支援を行う補習も充実させています。
この他、将来の自己実現を図るため、総合的な学習の時間を「人生設計学」と名づけて、職業観・勤労観を育成するキャリア教育も展開しています。その中に、論文の作成やディベートなども取り入れてプレゼンテーション能力やコミュニケーション能力を培い、国際的な視野を持った世界で通用する人材を育成します。
また、豊かな人間性を得るために、特別活動・部活動に自主的・意欲的に取り組むことも重視し、限界までチャレンジする生徒を育てていきます。6学年が一緒に行う学校行事などは、異年齢集団の中で自己の適性や能力を探ることができ、リーダーシップの養成につながります。9月に行われる鷹校祭に是非とも足を運び、友達と協調しながら、意欲を持って行事に取り組む本校の生徒の姿を見てください。
今後は、地元の地域から世界に至るまで、幅広く連携できる教育活動を展開し、グローバルな視野と高い目標を持ち続けるため、最後まで努力する姿勢を持たせていきます。
そして、現在進行している大規模改築は本年夏までに出来上がり、来年春には校庭の修復も完了する予定です。ピカピカの新校舎が皆さんを待っています。相手を思いやることができ、これからの自分の将来の目標を実現したい生徒の皆さんの入学を心待ちにしております。
【学校行事・学校生活】
・合唱祭:6月に中高合同で行われる合唱祭です。課題曲と自由曲を歌います。
・校外学習:1年生を対象に5月に千葉県南房総市で校外学習を行います。1日目はポイントラリー、2日目はコース別に分かれての体験活動、3日目は野外炊飯を行います。
・校外学習:2年生を対象に群馬県みなかみ町に農業体験の校外学習を行います。1日目は田植え、2日目は農家に分かれて農家の作業体験、3日目はそば・うどん打ちを体験します。
・体育祭:中高合同で行われます。9月に行われます。
・文化祭:鷹校祭と呼ばれ、中高合同で行われます。
・職場体験学習:1,2年生を対象に行われます。学習を通して、社会を知り成長を図ります。
・ボランティア活動:1,2年生がボランティア活動として、地域内のゴミ拾いを行います。
・球技大会:1,2年生が生徒会主催・運営のもとに行われます。
【学校説明会・見学会】
http://www.mitakachuto-e.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/5/6.html
※上記のサイトを参照ください。
・授業公開
http://www.mitakachuto-e.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/18/6.html
※上記のサイトを参照ください。
【過去の適性検査問題】
http://www.mitakachuto-e.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/3/15.html
※上記のサイトを参照ください。
【Q&A】
Q スポーツ等の特別枠募集はありますか?
A
本校では特別枠募集を行いません。
Q 地域優先枠はありますか?
A ありません。
通学時間に制限はありませんが、遠すぎると学校生活に支障が出る場合もありますので、通学可能であるかどうか確認してみてください。
Q 報告書は合否に関係あるのですか?
A 小学校で作成する報告書のうち、5・6年の学習の記録を数値化して、適性検査の得点と総合して入学者を決定します。
詳細は、募集要項をご覧ください。
Q 授業時程はどのようになっていますか?
A 前期課程は、8時25分登校、17時00分には全員下校です。授業は50分で、午前4時間、午後2時間、週30時間行います。
Q 自転車通学はできますか?
A 前期課程の生徒は、自転車通学は認めていません。徒歩またはバス等の公共の交通機関をご利用ください。
Q 習熟度別学習は実施していますか?
A 数学と英語の授業では、1クラスを習熟度別に2つに分けた少人数授業を実施して、一人一人に応じたきめ細やかな学習指導を行なっています。
Q 土曜日も授業がありますか?
A 月2回程度、土曜日の教育活動を実施することで、年間を通して1065時間の総授業時間を確保しています。
Q 中等教育学校の授業を教えるのは、公立中学校から異動してきた教員ですか?
A 中等教育学校へは、中学校や高等学校から公募制人事で選ばれた、意欲と力量のある教員が配置されます。また、三鷹高等学校の教員も中高一貫教育校教員養成研修を受講するなどして、中高一貫教育校の教員としての資質向上を図っています。
Q 制服はありますか?
A 前期課程には制服があります。濃紺のブレザーと明るいグレーのチェックのスラックス・スカートです。スカートと紺のネクタイ・リボンには、三鷹市の花「はなかいどう」のピンクとスクールカラーの白のチェックが入っています。女子のスラックスやピンク系のネクタイ・リボンも選択できます。
Q 給食はありますか?
A 食育の一つとして、前期課程は全員が給食を食べます。自校で調理したおいしい給食は、生徒たちにも好評です。(1食345円)
【施設改築】
現在、北棟、第二体育館は改築工事、中棟、南棟、第一体育館は改修工事を行っています。第二体育館は南棟の奥に場所を移し、北棟が道路に面した場所に移動します。その奥にはテニスコート、グラウンドの奥にはプールが新しく作られる予定です。